猫と汚部屋生活に堕ちる 片付けとそうじも退去時には要注意


「今、借りているお部屋を出るけど、 大家さんに引き渡す前にクリーニングをお願い!」
忙しくて捨てるものもそのままで…
猫を飼っていたので、室内が荒れたままなので…
いろいろ問題を抱えておられるみたいで、大阪市内北区へ急行!!
猫が室内の壁をひっかき回したから・・という事で、クロスは全取替。なのでそれ以外を徹底的にクリーニング致します。それでは早速、現場検証。
おじゃましま~す。
靴箱やら、なんやら、棚の中にも不用品がチラホラございますね。

洗濯機台なんかもこんな感じですね・・フンフン・・。

キッチンはまずこれらのモノを回収・処分してから、

クリーニングという流れで・・・。

続いて和室内を開けてみたら、不用品がザクザク出てきました。

こちらもまずは片付けですね・・。

次もなかなか大変に汚れております。

水あかや髪の毛などがヘドロ状になって

変色していますね。 ・・ウン、頑張らないと・・。 最後は目立たないかも知れませんが、

部屋の隅の汚れです。

コイツが相当やっかいな代物で、

猫のオシッコと汚れと毛が絡んでの為、室内の気になるニオイの正体、原因となっているんです。

さてキレイになるのかな・・・?