ゴミ屋敷・汚部屋は『片付け虎の穴』で解決  業界初サブスクサービス

ゴミ屋敷・汚部屋の整理片付け 大阪発、究極型の生活環境改善サポート

大阪発のゴミ屋敷・汚部屋安心片付けサービス『片付け虎の穴』の料金案内

ゴミ屋敷や汚部屋生活に付きものの、片付けられない問題は非常に深刻。

整理が苦手、片付けが下手、自力での整理や清掃ではとても追いつかない、ムリ…。

そうやって片付けマニュアル本を部屋中にため込んだ状態で、当社にゴミや不用品であふれるお部屋片付けのご相談・ご依頼される方は少なくありません。

どんな素晴らしい片付け法でも習慣化出来なきゃ、定着しなきゃ一時しのぎに過ぎません。

片付けとは名ばかりの一時的な大量処分や回収を行う業者のサービスを利用したところで、長続きさせる事は困難、簡単にリバウンドするケースを山ほど見て参りました。

なんだかダイエットと似ていますね。

片付け効果を定着させたい、スッキリ片付いた部屋の中での暮らしを楽しみたい。

そんな思いを形にするため、

片付けのプロがご自宅のゴミ屋敷・汚部屋化する原因を分析・解明。 依頼者様に適した整理や清掃のコツなどを伝授しながら、状況ごとに応じたきめ細やかなサポートを継続的に受けられるサービス

を形に致しました。

人呼んで 『片付け虎の穴』

強制されそうでなんだか怖い…。

ご心配なく、コミュニケーションファーストですから(笑)。 

原則として依頼者様ごとの相談内容・価値観・お悩みにそって片付け・整理を進めていきます。

汚い部屋を見られるのが恥ずかしい。

ご安心ください、全く問題ございません!

でももしそうお感じなら、当社のゴミ屋敷・汚部屋片付け作業事例をご覧ください。

様々な現場での片付け事例がてんこ盛り、百戦錬磨のプロです、ご依頼者の9割以上は女性です、安心してお任せください。

片付け虎の穴 ゴミ屋敷・汚部屋状態を改善する4つの作業ステップ

1. ゴミ屋敷・汚部屋の現状チェック、問題点の洗い出し

電話やメール上での事前お問合せ・相談内容をベースに、現地へ。

室内の現状、片付けの阻害要因等を確認し、生活上の悩み、改善希望などを伺います。

2. 片付け作業当日のメニュー、今後の流れについてのご提案

まずは初日、いろいろお話お聞かせください、質問、ぶつけてください。

片付け(特に分別)には個人差が大きいため、実際の様子を確認しながらより具体的なテーマを設定し、それに沿って片付け作業を開始します。

片付け作業で手を動かしつつ、その間の会話を通してご相談者さまのクセ、モノに対する価値観、生活習慣などを理解を深め、整理スケジュールや暮らしのゴールイメージについてご提案・共有致します。

3. 汚部屋から美部屋への片付け、コンサル片付けの継続効果

前回までの片付け作業の流れを引き継ぎつつ、無駄の無い生活導線、ゴミや不用品で再び散らかりにくい環境整備に配慮し、収納スペース配分や家具の配置等に調整・修正していきます。

回を追うごとに自由度を増していく空間を、より有効に活用するため、ご依頼者様と二人三脚でお部屋片付け・そうじを通じて改良・改善を重ねていきます 。

4. 脱・ゴミ屋敷、汚部屋生活 ビフォーアフター

『片付け虎の穴』 最終回では、ご依頼者様が一連のそうじや片付け作業を通じ実感される効果について伺いながら、お部屋環境の改善状況の確認や最終調整を行います。

再びリバウンドしにくい様に最終レイアウトを固めます。

美部屋から再びゴミ屋敷・汚部屋生活に逆戻りしてしまわない様に、長い時間をかけてついてしまった悪い習慣は、じっくりと腰を据えて臨みましょう!

もしリバウンドしてしまっても軽度で食い止められる様な工夫、対処法についてもお伝えしていきます。

業界初ゴミ屋敷・汚部屋片付けサブスクサポート『片付け虎の穴』料金表

通常版コンサル片付けと『片付け虎の穴』サービス・料金比較(税込)

6時間あたり
コンサル片付け¥33,000
片付け虎の穴¥27,390

単発型のお部屋片付けプランである、通常版【コンサル片付け】では、3時間まで¥22,000、3時間を超え6時間までで¥33,000となります(税込料金)。

一方、継続型のお部屋片付けサブスクプランの『片付け虎の穴』では約17%もオトクになるだけでなく、不用品の分別・片付け・整理・そうじ等々、時間の使い方の自由度がグンと上がりますので、その回ごとの進み具合、依頼者様のご都合に合わせた組み合わせが可能です。

1度、2度では改善しづらい住み心地や、生活習慣も、継続する事で暮らしやすくなっていく変化を実感頂けると思います。

片付けスケジュールがタイト過ぎると心が折れかねず、一方ユル過ぎると間隔が開いてしまう事で、中だるみやリバウンドの原因にもなってしまいます。

片付けに取り組む回数と期間の最良となるバランスを考慮し、以下の様に調整致しました。

【虎の穴コンサル:6回分/各6時間 (計36時間)】 ¥198,000(税込) → ¥165,000(税込:4ヵ月間有効)

【虎の穴コンサル:12回分/各6時間(計72時間)】 ¥396,000(税込) → ¥330,000 (税込:8ヵ月間有効)

  • 1回6時間以上であればどんな組み合わせでもOK
  • 先約がなければ、営業日内でお好きにスケジュール設定OK
  • 収納の選定、買い出しから組み立てまで、片付け以外のご利用もOK
  • 『片付け虎の穴』 のみ回収プラン(スマート片付け)の大幅ディスカウントご利用OK
  • 平日・土日祝も均一料金なので安心

※駐車料金、片道15㎞を超える場合は交通費、20時以降のサポートは別途料金が発生致します

※前々日正午以降のキャンセルは不可となりますので、くれぐれもご注意ください

こんな人が利用する片付け虎の穴 ゴミ屋敷・汚部屋生活に悩む人々

部屋を片付けられない人向けのゴミ屋敷・汚部屋片付けサービス、【片付け虎の穴】

お部屋の片付けに特化したサービス【片付け虎の穴】についてご説明して参りましたが、実際にどのような方々に利用されているのか?

いわゆる”実家の片付けられないあるある”が中心となりがちですが、ゴミ屋敷・汚部屋化する理由は一つではありません。

こんな人達が利用する【片付け虎の穴】で改善するゴミ屋敷・汚部屋生活

ケース1:成人した子供達と離れ、実家在住、ご高齢の親御さん

  • 体力・視力など運動機能の能力低下により、部屋のそうじ・片付けが容易に出来なくなった
  • 独居状態で話し相手の居ない生活の中、物で寂しさを埋める様な暮らしへと変化
  • 認知症が進行し、物を散らかす様になった
  • 昔ながらのもったいない精神で物を手放せず、部屋に溜まる一方
  • 少しずつ汚部屋化が進行し、親戚・友人との交流機会が激減、引きこもりがちな生活へ変化

生活基盤が親元から離れた方々が、盆正月など実家へ帰省した際に意識される”片付け”の問題。

やはり社会の高齢化が進んでいる証拠なのでしょうが、とはいえ簡単に同居とはいかない事情がある中、なんとかスッキリ片付けて気楽に生活をおくってもらいたいという気持ちからご相談なさる方が多く見られます。

ケース2:嫁姑(親子・兄弟/姉妹等)問題のこじれ、片付けストレス

  • 嫁姑(またはその他同居人)間の片付け方針の相違から来る衝突
  • 部屋の片付け方に関する過度な干渉・ストレス
  • 自分一人が片付けられない事からくる不安感
  • 家族ゆえの片付けに関する絶えない諍い、第3者の専門家によるサポートの必要性

ご家族にしか伺い知れない事情がネックとなり、家の中が散らかる。

逆に家族だからこそ上手くゆかないという、片付けのかかえる特有の問題といえるでしょう。

そんなこれまでの暮らしの重荷を解放すべく、関係性のバランスを取りながら共通の問題の改善を進める事によって、生活環境を快適なもので変えていきます。

以下、実際にある事例より一部記事をご紹介しておりますので、ご興味のある方は是非ご覧くださいませ。

ゴミ屋敷や汚部屋の片付けだけが目的じゃない 実感する暮らしの変化

回収片付け料金¥0など、近年では明らかにおかしい格安サービスを謳っている業者や、逆に高額請求を行う回収業者も含め、ゴミ屋敷や汚部屋での不用品回収の場合、トラック1台あたりの費用相場は実質¥200,000~¥500,000と開きがございます。

そしてしこれはあくまでも1回きりの回収作業。

繰り返しお伝えいたしますが、『片付け虎の穴』は表面的な回収・処分のみ行う片付けとは全く異なるサービスです。

『片付け虎の穴』は、当社一番人気の片付けプレミアムサポートであるコンサル片付けプラン(単発型) をベースに、更にゴミ屋敷・汚部屋等の片付けられない問題の根本的改善に特化、半年間~1年間の長期に渡って個別に片付けサポートを提供する事を目的としております。

以上を踏まえた上でいま一度、ご自身がどんなサポートを必要とされているのか? それに見合ったサービスをお選びくださいませ。

※『片付け虎の穴』サービスのご利用についてご検討されたい方は、コンサル片付けプラン(単発型)でお試し頂く事も選択肢としておすすめ致しております。

最後に実際の作業事例と致しまして、ゴミや汚れが原因ではなく散らかってしまったお宅の片付け作業事例について綴った記事をご紹介いたします。

不用品だらけで自由に身動きの出来ない家が片付いていく過程において、ご依頼者の女性に起こる心境・行動の変化をご覧ください。

不用品だらけになった家の片付け・そうじ

まずはサービスについて、一度聞いてみたいと思われた方は、以下(メールまたはお電話)にてお気軽にお問い合わせくださいませ。